令和4年8月17日(水)午前11時より観音講の法要を厳修いたしました。
新型コロナウイルス感染予防の為に皆さまの参列は中止とさせていただき、時間を午後8時から午前11時に変更して行いました。
当寺僧侶のみの厳修となりましたが、例年通り白衣観音をおまつりして読経し、その功徳があるようにお祈りいたしました。
毎年法要後にお渡ししております「白衣観音様の御札(おふだ)」をご所望の方は白峰寺受所までお越しください。合掌
![](https://hakuhouji.com/wp-content/uploads/2022/08/S__58662928-644x483.jpg)
![](https://hakuhouji.com/wp-content/uploads/2022/08/S__58662929-644x859.jpg)
令和4年8月17日(水)午前11時より観音講の法要を厳修いたしました。
新型コロナウイルス感染予防の為に皆さまの参列は中止とさせていただき、時間を午後8時から午前11時に変更して行いました。
当寺僧侶のみの厳修となりましたが、例年通り白衣観音をおまつりして読経し、その功徳があるようにお祈りいたしました。
毎年法要後にお渡ししております「白衣観音様の御札(おふだ)」をご所望の方は白峰寺受所までお越しください。合掌