墓地・法事について

茅ケ崎公園墓地

茅ケ崎公園墓地

特徴

  • 1. 富士山を望む好環境

晴れた日には霊峰富士を眺望できる緑豊かな好環境です。

  • 2. 宗教・宗派不問

お付き合いのある寺院の同行祭祀も可能です。白峰寺の檀家になる必要はありません。

  • 3. 充実した諸設備

休憩・ご歓談いただくために休憩室もご用意しております。法要のためのお座敷、駐車場も完備しております。

  • 4. 2,000余基の実績

開園40周年を迎えご利用の皆さまに大変信頼をいただいております。

区画墓地への安置

墓地

1区画 90万~
墓地年間管理料 7,000円

詳細はお問い合わせください。

メモリアルアートの大野屋 南関東支店

 

永代供養墓『絆きずな』

永代供養墓『絆きずな』

永代使用料(※) 一名10万
墓地年間管理料 不要

※納骨料、彫刻料は別途かかります

このような方におすすめです

  • 子供に負担をかけたくない
  • お墓の承継者がいない方
  • 他のお墓から引っ越しをしたい
  • 過去の宗旨・宗派は問いません
  • 生前にお求めいただけます

詳細はお問い合わせください。

メモリアルアートの大野屋 南関東支店

 

法事について

この世に残ったものが、故人の仏国土での安楽を祈り行う追善供養です。また、故人の供養を通して自分たちが今あることをご先祖様へ感謝するよい機会でもあります。

死亡の日から四十九日までを、中陰(ちゅういん)または中有(ちゅうう)といい、仏教で人が死んでから次の生を受けるまでの期間とされています。通例では、七日ごとに中陰忌法要が営まれ、満中陰(忌明け)の四十九日(七七日)は、家族だけでなく親戚も招いて法要を行います。

百ヵ日法要「卒哭忌(そっこくき)」は、悲しみのなかで過ごした遺族もこのころになると落ち着き、気持ちにゆとりもでてくるということから、悲しみの終わる日として供養します。

年忌法要は、一周忌(翌年)、三回忌(二年目、以下同様)、七回忌、十三回忌、十七回忌、二十三回忌、二十七回忌、三十三回忌、五十回忌、あとは50年ごととなります。なお、年回忌は宗派、地域によって異なることがあります。

令和5年(2023年) 年忌年回表

年忌法要 年回にあたる命終年
1周忌 令和4年(2022年)
3回忌 令和3年(2021年)
7回忌 平成29年(2017年)
13回忌 平成23年(2011年)
17回忌 平成19年(2007年)
23回忌 平成13年(2001年)
27回忌 平成9年(1997年)
33回忌 平成3年(1991年)
50回忌 昭和49年(1974年)
100回忌 大正13年(1924年)

※ 白峰寺の本堂には1名~40名位まで参列可能であり、「椅子席」をご用意しておりますのでご安心ください。また法要後のお斎(会食)は本堂隣の「随雲殿」にて行うことも可能です。

詳細はお問い合わせください。