本日、令和7年秋季動物慰霊祭を厳かに執り行いました。 澄み切った秋空のもと、法要前には女性弦楽四重奏グループ「アルコ」さんによる美しい演奏がございました。 弦楽の調べが境内に穏やかに響き渡り、深く色づき始めた木々の中で、…
本日、令和7年秋季動物慰霊祭を厳かに執り行いました。 澄み切った秋空のもと、法要前には女性弦楽四重奏グループ「アルコ」さんによる美しい演奏がございました。 弦楽の調べが境内に穏やかに響き渡り、深く色づき始めた木々の中で、…
10月4日(土)に月例坐禅会を開催致しました。 「暑さ寒さも彼岸まで」とは言いますが、ようやく暑さがおさまり過ごしやすくなってきました。 この度は坐禅の前に、月に関わる教えを紹介させて頂きました。※内容は最後に載せてます…
9月23日(火)、秋のお彼岸法要を無事にお勤めする事ができました。 ご多忙の中、ご参列いただきました檀家の皆様に心より感謝申し上げます。 法要後には、お彼岸の意味や日々の生活で実践できることについてお話をさせていただきま…
9月7日(土)に月例坐禅会を開催致しました。 8月はお盆休みをいただきましたので、2ヶ月ぶりの坐禅会となりました。 この度は15名の参禅を頂き、坐禅の前には「前後裁断」の教えを中心に、坐禅の心得についてお話をさせて頂きま…
令和7年8月4日午前11時より当山施食会法要が厳修されました。 法要の前には午前10時から厚木市興教寺住職 浅摩泰真師より法話をしていただきました。盂蘭盆施食会の意味、仏教の教えを自身の経験をもとに、分かり易く丁寧にお話…
7月5日(土)に月例坐禅会を開催致しました。 日に日に暑さがましております。皆さま、熱中症にはお気をつけてお過ごしください。 この度は14名の参禅を頂き、坐禅の前には作法、心得についてお話をさせて頂きました。 坐禅の後に…
6月29日(日)「サロン下寺尾」と題しまして、下寺尾G・Sクラブ、地域の皆さま約25名が白峰寺にお越し下さいました。 椅子坐禅→コグニサイズ※→昼食→カラオケ 皆さまと楽しいひと時を過ごす事ができました。下寺尾G・Sクラ…
6月7日(土)に月例坐禅会を開催致しました。 境内の紫陽花が咲き始め、境内に彩りを与えてくれています。 坐禅の前には、詩人・坂村真民さんの「あじさいの花」を紹介させて頂きました。 この度は10名の参禅を頂き、坐禅の後には…