本日、月例写経会が行われました。 朝の7時30分からですが、30分前から来て硯をすり、心を落ち着かせている方々がいらっしゃいました。その日の気持ちや体調にもよりますが、字に心は表れます。その方々の写経はお寺に入った時に、…
本日、月例写経会が行われました。 朝の7時30分からですが、30分前から来て硯をすり、心を落ち着かせている方々がいらっしゃいました。その日の気持ちや体調にもよりますが、字に心は表れます。その方々の写経はお寺に入った時に、…
道元禅師は坐禅を「只管打坐(しかんたざ)」という言葉で示されました。ひたすら坐ることによって、なにかの結果を得る手段ではなく、目的そのものだということです。坐禅をする姿そのものが「仏の姿」であり、悟りの姿なのです。私たち…
白峰寺のホームページを10数年ぶりに新たに開設いたしました。 お寺の行事、仏教に関することなどを中心に、檀信徒に限らず地域の皆さんに発信していきたいと考えております。